逆子出産のリスクとは

MENU

逆子出産のリスクとは

妊娠したら出産のための知識も取り入れておきましょう。
妊娠後期になってくると、「逆子」ですといわれる事があります。
逆子が直らなければ、そのまま逆子出産になってしまいます。
逆子出産は通常の出産とは異なり危険が伴います。
普通の出産では頭部から生まれてくるのですが、逆子の場合は反対側から生まれてくる事になります。
生まれてから自立した呼吸が出来るためには、通常の出産の方が良いのです。
通常の出産では先に頭が出てきて、自然な形で圧迫され、その後呼吸が出来るようになります。
しかし、逆子の場合では、最初に足が出てきて、頭部は最後になりますから、臍帯が頭と産道との間に挟まれ圧迫されてしまいます。
万が一出産が長引いてしまうと、頭部への血流が阻害されてしまい、赤ちゃんに危険性が及ぶ事もあるのです。
どのくらいの出産時間がかかるのかは、予想する事が出来ないため、逆子の場合は帝王切開で出産する事が多くなっています。

 

スポンサードリンク

「逆子です」と妊娠中に言われたら、逆子を直す体操をしなければなりません。
私も逆子ですと言われた一人だったのですが、少し体操しただけですんなりと元に戻ってくれました。
中々元に戻らない人も居るみたいなので、ちょっと簡単すぎて驚いたくらいです。
逆子を直すには、逆子体操、外回転法、お灸、水中逆立ち、横に寝るなどの方法があります。
赤ちゃんがお腹に居る間に、医師がお腹に手当てて回す方法もあります。
赤ちゃんが大きくなると行ないにくくなるので、早めに行っておきます。
赤ちゃんはお腹の中で良く動きますから、自然に赤ちゃんが回って直る事もあります。
外回転法はあまり使われない方法だったのですが、「胎盤早期剥離」「臍帯圧迫」「出血」「臍帯巻絡」などの危険性も伴うためやら無い事も多いそうです。
逆子が解決できなければ、早めに帝王切開の準備に入り、結果的に直らなければ帝王切開となります。
逆子でも普通分娩を行う事もありますが、時間がかかったり、難産になる可能性も高いので、医師と良く相談の上決めてください。

スポンサーリンク